暖簾 風呂敷暖簾の加工、オーダメイド生産、特注サイズの風呂敷やのれんは京都四季彩までどうぞ。

トップページ

ブログ

オーダーメイド/風呂敷・のれん
(通信販売)

染物のれん風呂敷の
御見積り/お問合せは
お気軽にこちらまでご連絡下さい

電話番号・FAX
メールアドレス

染のオーダー専門店 四季彩
〒604-0014
京都市中京区釜座通夷川下る
大黒町691

運営会社

暖簾 > 印染・引き染について > 楽屋のれん 制作工程 「下絵」の工程
下絵

 

楽屋のれん 制作工程 「下絵」の工程

 

デザイン画や、生地などの初期段階は省略していますがまず
「染め」の第一工程、それが「下絵」です。

 


1.今回、染める生地は「絽」
夏の「楽屋のれん」の定番です。


2.生地の下から、ライトをあて
生地下にある「原画」を
生地に写していきます。

   


3.生地のどの部分にどの図案がきて
仕上がった際どう、繋がっていくのかは
平面であっても、確実に把握しています。

   


4.一番最初の「緊張」


5.まずは、1つの狂いもなく
一気に、おもだかを描いていきます。


6.光の陰影で、下絵と違う形にならぬよう
細心の注意を、払います。


7.工房は「空調設備なし」極寒でも猛暑でも
染めのためには我が身は我慢あるのみです!


8.生地全体を見渡して…


9.OKですね。

 

これが1日目、描いた下絵が乾かなければ次の工程は、できません。

⇒ 次の工程は「糊置き」です。

 

楽屋のれん 制作工程 「下絵」の工程 … 工程の詳細
   
楽屋のれん 制作工程 「糊置き」の工程 … 工程の詳細
   
楽屋のれん 制作工程 「染めの第一段階」 … 工程の詳細
   
楽屋のれん 制作工程 「引き染め」の工程 … 工程の詳細
   
楽屋のれん 制作工程 「水洗」の工程 … 工程の詳細
   
楽屋のれん 制作工程 「裁断」「完成」 … 工程の詳細